僕が英語を始めようと思ったキッカケは?
英語を学ぶことに興味を持ち始めたきっかけは、プログラミング言語を学ぶことを理解したかったからです。英語で書かれた情報が多く、英語を理解できるようになっていくと、より良いプログラムを書くことができるようなるからです。 プログラミングを学ぶなかで、英語を学ぶ楽しさを感じ始めたのがキッカケです。
独学で英語をはじめたんですか?
英語の参考書を読んでいくなかで、読書が趣味になってきました。ですが、簡単な英語小説を読むと、わからない単語で詰まって最後まで本を読めなかった。 でも電子書籍で読むと難しい単語もすぐ調べられるので、英語の本を読むことが多くなりました。最近読んだのは「Big Fat Cat」ですが、まだ難しい単語がありますね。 インターネットでも評判の良い「The Cat in the Hat」という初心者にもおすすめの本があるんですが、今度はそれにも挑戦してみたいですね。
英語の苦手なポイントと勉強方法を聞かせてください
英会話を勉強していると、自分のリスニング力が足りないことがわかりました。
英語を勉強する際、普段の生活では日本語に触れる機会が多く、それが英語を理解する上で邪魔になるので、できるだけ日本語を聞かないようにしています。また、空いている時間は Airpods をつけて常に英語音声を聞くことで、英語を覚える努力をしています。
CrossTalk の英会話レッスンはどう役に立っていますか?
毎回レッスンで自分が勉強してきた1週間どれだけ上達したかを体感でき、自信がつきました。 わからない細かい部分まで教えてくれるし、英語わかる人からすると常識に思えることも具体的に教えてくださって、すごく分かりやすいレッスンが受けられます。 独学ではここまで成長できなかったですね。
今後の英語の目標は?
約一か月前に海外旅行をしたときに、カルチャーショックを受けました。
海外旅行ははじめてではなかったんですが、言語を意識して海外に行って現地の方と自分が英語で話している姿を想像するころで、今までよりもっと世界が広がるなぁと実感することはできました。なので今後はもっと、いろんな国行ってみたいと考えています。